2020年10月12日に【IS6FX】 という新しいブローカーが誕生しました。
もともとはis6comという名前でブローカーをしていましたが
『TEC World』グループに買収されIS6FXとして生まれ変わったのです。
この記事は、IS6FXへの評判を徹底解説していきます。
リサ
目次
この記事ではIS6FXに関する良い評判、悪い評判について、私自身が納得するまで調査しました。
また、IS6FXが名前を変えてからなぜ人気になっているのか。
is6comの頃と何が違うのか。など徹底的に解説していきます。
IS6FXの良い評判・口コミ5選
- ボーナスがとにかく豪華
- 最大レバレッジ1000倍
- 取引手数料が無料
- 追証なしのゼロカット
- 日本語対応力が高く、日本人に安心のサポート
ネット上の調査で見つかったIS6FXの良い評判は上記5つです。
1つ1つみていきましょう。
1.ボーナスがとにかく豪華

- 口座開設で5000円もらえるボーナス
- 入金で100%のボーナスキャンペーン
- ハイブランドの財布が当たるクリスマスキャンペーン
IS6FXの特徴といえば、豪華すぎるボーナスがあること。
入金ボーナスはなんと入金額の200%もらえることもあります。
10万円入金すれば、20万円が入金され30万円分トレードできます。
これは、海外FXブローカーの中でも最高額。
IS6FXが主に開催しているボーナスは、「口座開設ボーナス」と「入金ボーナス」があります。口座開設は、口座開設をするともらえるボーナスです。
入金ボーナスは、入金に応じてもらえるボーナスです。
ボーナスを確実に受け取るには条件があります。
今なら、入金しなくても口座開設するだけで5,000円のボーナスがもらえるので、IS6FXの口座開設をしようか悩んでいる方は大チャンス。
特に、海外FXが初めての初心者はボーナスだけで取引することもできます。
口座開設も最短2分で簡単にできるので、このチャンスを逃さずにとりあえず口座開設しておくことをオススメします。
2.最大レバレッジ1000倍

海外FXの魅力はなんといってもハイレバレッジ。
IS6FXの最大レバレッジは「スタンダード口座」「マイクロ口座」ともに1000倍。これが何を意味するかと言うと、少ない資金で取引を開始できるということです。以下レバレッジ1000倍で必要な証拠金です。
取引通貨量 | 最低必要証拠金 |
---|---|
1000通貨 | 100円 |
1万通貨 | 1,000円 |
10万通貨 | 1万円 |
100万通貨 | 10万円 |
レバレッジ1,000倍だからといって、必ず1,000倍かけなければいけないということはありません。
1倍〜1000倍まで設定は自分でコントロールできます。
だからレバレッジは高ければ高いほど、ユーザーに有利なんですよ。
特にレバレッジ1000倍は業界でも最高クラス。他社と比較してもレバレッジの大きさで存在感を放っていますね。
取引ブローカー | 最大レバレッジ |
---|---|
IS6FX | 1000倍 |
GEMFOREX | 1000倍 |
XMTRADING | 888倍 |
TRADEVIEW | 500倍 |
TitanFX | 500倍 |
AXIORY | 400倍 |
iFOREX | 200倍 |
国内FX業者 | 25倍 |
3.「スタンダード口座」と「マイクロ口座」どちらも取引手数料が無料

IS6FXには、スタンダード口座と、マイクロ口座がありますがどちらも手数料が無料です。
手数料の代わりに、スプレッドがかかってくるわけですが、以下表にIS6FXの「スタンダード口座」と「マイクロ口座」について簡単にまとめましたのでご参照ください。
スタンダード | マイクロ | |
---|---|---|
取引形態 | DD取引 | DD取引 |
最大レバレッジ | 1000倍 | 1000倍 |
取引手数料 | 無料 | 無料 |
スプレッド(ドル円) | 1.6~1.7pips | 1.6~1.7pips |
ロット単位 | 10万通貨 | 1,000通貨 |
最大取引数量 | 100ロット | 0.01ロット |
最大ポジション数 | 制限なし (50ロットまで) | 制限なし (1,000ロットまで) |
ストップレベル | 2.0pips | 2.0pips |
スキャルピング | 制限あり | 制限あり |
自動売買 | 可能 | 可能 |
両建て | 可能 | 可能 |
ロスカット | 50% | 50% |
最低入金額 | 100円 | 100円 |
ゼロカット | あり | あり |
ボーナス | 対象 (口座開設ボーナス6万円、入金100%ボーナス) | 非対称 (口座開設ボーナス10,000円対象 |
マイクロ口座は『1ロット=1000通貨』となっており、少ない枚数で取引することが可能です。
スタンダード口座とマイクロ口座の大きな違いは1ロットの単位ですね。
一見、少ない通過量で取引できるマイクロ口座が魅力的ですが
マイクロ口座は原則としてボーナスの付与対象外です。
その為、マイクロ口座の有用性は非常に低くなっています。
初めての口座開設には口座開設ボーナスがもらえるスタンダード口座がおすすめです。
4.追証なしのゼロカット

レバレッジ最大1000倍も使えると、大きく動いた時に大きな借金を負ってしまうのではないかと心配ですよね。
IS6FXのメリットは、追証なしのゼロカットができることです。
相場の急変などで口座残高以上の損失が発生した場合に、損失額をブローカーが負担する制度のこと。 国内FXの場合、口座残高以上の損失が発生すると、追証として損失額を支払う必要がある。(実質の借金)
海外FXではゼロカットにより、入金以上のマイナスが発生することがあり得ません。
マイナス分はブローカー(今回の場合はIS6FX)が補填してくれるのです。
1000倍レバレッジで取引中に大き相場が動いても、証拠金以上の損失は発生しないので安心ですね。
5.日本語対応が完璧で日本人に優しい業者

IS6FXの日本でのサポート体制の評判は非常に高いです。海外FXブローカーで唯一LINEを使っての質問にも対応しています。平日は24時間サポート対応していて、メールで質問対応が可能です。
実際に私も、何度かお問い合わせをしていますが全て10時間以内に返事が来ました。

公式サイトにも、買収に伴って増員したと書いてありました。顔出しで社員を紹介しており信頼できます。
安心して取引ができる環境は整っていますね。
IS6FXの3つのデメリット
デメリット① 金融ライセンスなし

IS6FXは金融ライセンスを取得してないです。
他のIS6FXを紹介しているサイトを見ると、金融ライセンスを取得したから安全性が上がったと書いてあるサイトばかりで驚きました。
IS6FXの公式サイトにもありますが、金融ライセンスではなく、ビジネスライセンスなのでご注意ください。
ビジネスライセンスはこの国でビジネスをしても良いとの許可がおりたということです。以前よりは信頼できるのは確かです。

金融ライセンスに関してはis6comの時から複数の国で申請中とのことですが、IS6FXになった現在でも取得の情報は入ってきていません。
IS6FXを運営する”TECsolutionLTD”はセントビンセント・グレナディーン諸島において、国際事業会社として登録を受けていますが、金融ライセンス取得の情報はありません。
金融ライセンスを取得していないということは、倒産リスク持ち逃げリスクもゼロではないということになります。とはいえ、従業員数も63名いて、資本金もグループ全体で36,000,000ドルという莫大な資本がありますので、まず大丈夫でしょう。
金融ライセンスは必ずしも必要なものではありません。なくてどうなることはないです。
これがあると資金を別の銀行で保管することや、倒産したときのための補填を義務付けられます。
一方で、レバレッジやボーナスに規制が入ってしまうためIS6FXは金融ライセンスを取得していないのかもしれませんね。
デメリット② 10LOT以上トレードする際には報告する必要がある。

IS6FXはDD方式を採用しているので、おそらく大きな注文数はなるべく避けてほしいという狙いがあるのでしょう。10lot以上の取引を行う際には必ず事前に報告しなければなりません。もしも報告しなければ口座凍結される場合もあるので存分に注意してください。
大きな額でトレードしたい方にとって、手間がかかるので明確なデメリットと言えるでしょう。
デメリット③ 取引ツールがMT4のみ

スタンダード口座も、マイクロ口座も取引ツールはMT4にしか対応していません。
最新版のMT5やcTraderへの対応に期待したいところです。MT4では、自動売買のためのEA(Expert Adviser)やカスタムインジケータをインストールできるのは、Windows対応のダウンロードタイプのみです。スマホ・タブレットでは自動売買はできません。
以上3点がデメリットになってきますのでご注意ください。
IS6FXの口コミ評判
IS6FXへの最新の評判・口コミをジャンルごとに簡単にまとめてみました!
ボーナスについて
ボーナスについての評判を調べてみましたが、業界No.1というだけあってボーナスへの満足の声が大きかったです。
また、100%入金ボーナスを上手に活用してトレードしているトレーダーを多く見かけました。
スプレッドについて
スプレッドについてはマイナスの意見が多くみられました。実際にスプレッドは他社と比べて少し広めな印象を受けます。
IS6FXでトレードする場合は。、早朝や雇用統計の際など、大きくスプレッドに変化が生まれる時間帯はなるべく避けるようにしましょう。
出金拒否について
is6comのころは出金拒否の噂がありました。
IS6FXになってからは、問題なく出金できている声が多くあります。CEOのNunoAnumal氏が「出金問題を改善する」と言っていた通り、改善されたのではないかと思います。
しかし、取引規約に違反すると出金拒否があるみたいなので、規約はしっかりと守りたいところですね。
・10LOT以上の取引は事前に連絡
・システムの盲点をついての取引は禁止
こちら2点については特に注意しましょう。
IS6FXの特徴。会社情報や信頼性は?
ここまでIS6FXの良い評判と悪い評判について書いてきました。
ここからは、IS6FXの事実について書いていきます。最初にIS6FXを運営するTECsolutionと情報開示料についてです。
IS6FXを運営するTECworld。情報開示料増加。

元々はis6comという名前で海外FXブローカーをしていたIS6FXは2020年9月にTECworldに買収されました。
その時に、IS6FXと名前を変えています。is6comの時は、情報開示量が少なく信頼性に欠ける部分がありました。
IS6FXになってからは、CEOのNunoAmaral氏を中心に情報が多く出され、信頼できる会社になってると言えるでしょう。

先ほどのメリットの面でも述べましたが、サポートは日本語対応にも完璧に対応しており信頼できるブローカーです。
TECworldについての詳しい記事はこちらから

IS6FXのオフィスはフィリピンに所在している
IS6FXは、英語圏をはじめアジア各国にサービスを展開しています。公式のHPにはフィリピンにあるオフィスの写真も掲載されています。

従業員や住所についても広く公開しています。
詐欺業者はオフィスの所在地や従業員は公開しないことが多いです。
公式HPの情報公開量からもIS6FXの信頼性が上がってことが伺えますね。
IS6FXの特徴、口座のスペックやサービス内容は?
IS6FXの評判と会社概要については理解いただけましたでしょうか?
この章ではIS6FXの4つある口座の情報と、スペックについて端的に述べていきます。
IS6FXの口座タイプは4タイプ。スタンダード口座がおすすめ。
IS6FXには「スタンダード口座」「マイクロ口座」「レバレッジ6000倍口座」「プロ口座」の4タイプの口座があります。
この中でもレバレッジ6000倍口座は、新規ブローカーキャンペーンの時の限定100口座と、2021年の新年キャンペーンの追加100口座の限定200口座しか世界中に存在していません。現在は受付を停止しています。
また、プロ口座も現在受付を停止しているので実質
、
「スタンダード口座」か「マイクロ口座」でしか口座を開設することができません。
スタンダード口座とマイクロ口座の違いは、
「ボーナスの有無」「最小入金額」「スプレッド 」です。
マイクロ口座であれば、1万円以下のかなりの少額から取引をすることができます。
しかし、ボーナスがもらえないということと、スプレッドが広いというデメリットが存在します。
IS6FXのメリットであるボーナスをもらえないのはかなりの損失です。
よっぽど少額でFXを始めたいという方以外は、「スタンダード口座」での開設がおすすめです。
4つの口座タイプについてはこちらの記事をご参照ください。

IS6FXのレバレッジは「スタンダード」「マイクロ」
いずれも1,000倍
いずれも1,000倍
スタンダード口座: 1000倍
マイクロ口座 :1000倍
プロ口座:400倍
レバレッジ6000倍口座:6000倍
先ほど、実際に開設できるのは「スタンダード口座」と「マイクロ口座」のみだと言いました。そのどちらもレバレッジ1000倍です。
メリットの中でも述べましたがこれは海外FXの中でも最高クラスのレバレッジです。
また現在は受付を停止していますが、レバレッジ6000倍はFX業界の中でも最高です。
IS6FXのスプレッドは?
・USD/JPY 1.6pips
・EUR/USD 1.5pips
・EUR/JPY 2.0pips
今回はFX界隈で取引量が多い主要3つの通貨のスプレッドです。
このIS6FXのスプレッドは、海外FXの中では平均的なスプレッドです。特にいい悪いとは一概には言い切れません。
マイクロ口座やプロ口座、他の海外FX業者と比較した時のIS6FXのスプレッドが知りたい方は以下記事をご参照ください。

IS6FXのスワップポイントは?スタンダード口座の場合。
・米ドル/円: 買い 52円 売り-378円
・ユーロ/円: 買い -279円 売り-111円
・ユーロ/米ドル:買い−439円 売り 140円
⚠️スワップポイントは毎日変動します。
スワップポイントとは通貨間の金利差のこと。
高金利の通貨を買い、低金利の通貨を売ると金利差によって利益が生じます。
このスワップポイントは日をまたぐと発生し、もらえる額はFXブローカーによって異なります。
IS6FXのスワップポイントはそれほど高いと言えません。スワップポイントでの利益を狙っている場合は他のブローカーで取引したほうがいいでしょう。
IS6FXのスワップポイントについて詳しくは以下記事をご参照ください

IS6FXでのスキャルピングは?可能です
海外FXブローカーの中には、スキャルピングを禁止しているブローカーも存在します。
IS6FXでは特に規制はされていません。
FXや株の取引手段の1つ。数秒〜数分で取引を完了させ、回数をこなすことで利益を伸ばす取引スタイルのこと
IS6FXのボーナスは?口座開設ボーナスと入金ボーナスがあります。
・口座開設ボーナス
・入金ボーナス
・その他独自ボーナス
最後にIS6FXの最大の特徴ともいえるボーナスについて端的にまとめます。
口座開設ボーナス
口座を開設した時にもらえるボーナスです。
IS6FXでは5000円の口座開設ボーナスを基本としていますが、時期によっては20,000円のボーナスを開催します。
入金ボーナス
入金ボーナスとは、入金に応じてボーナス額がもらえるものです。100%ボーナスを開催することは多いですが、時には200%のボーナスも開催することがあります。
独自ボーナス
IS6FXでは、クリスマスのときはクリスマスキャンペーン。お正月ではお正月キャンペーンなどかなりの豪華なキャンペーンを実施します。
時々によって、違うのでキャンペーン情報は随時チェックしておくといいでしょう。
IS6FXのボーナスは業界最大級です。詳しくは以下記事をご参照ください。

まとめ:IS6FX評判
この記事では、「IS6FX」についての最新の評判についてまとめました。
SNSでの評判は大きく分けると以下3点です。 IS6FXの世間の評判
・スプレッドが広い
・IS6FXになって出金拒否が改善された
SNSでの評判を見る限りボーナスを上手に活用して、メイン口座にするかどうかは様子見の方が多い印象でした。現在IS6FXはものすごいスピードで拡大しています。

これは、is6comからIS6FXに変わったISのサービスの質が世間に評価されているのでしょう。今後のサービスにかなり期待できます。
現在IS6FXでは、口座開設しただけで5,000円がもらえる豪華ボーナスを実施しています。
名前とメールアドレスを記入するだけで、簡単に口座を開設できます。
ボーナスを使えば完全無料で取り引きできますので、気になった方は、まずは口座開設してみてはいかがでしょうか。