IS6FXには、VPSを無料で提供してくれるサービスがあります。
この記事では、VPSとは何か。VPSを使うとどんないいことがあるのかを解説していきます。
リサ
目次
VPSとは?IS6FXの何に使えるの?
VPSを利用することで、PCを起動し続けなくてもEAを走らせることができる。
そもそもVPSとは仮想専用サーバーのことです。
主にEA(エキスパートアドバイザー)を使う方向けのサービスとなっています。
MT4に組み込んで使用する自動売買ソフトのこと。プログラムが組み込まれており、チャートの動きによって売買を自動で行ってくれるもの。
EAを使って取引を行うことを自動売買というのに対し、自分で判断して取引を行うことを「裁量取引」という。
EAを使う場合は、24時間PCをつけておかなければなりません。
もしも、停電やPCの不具合などで通信が途切れてしまった場合、EAは停止してしまい、損失が発生する可能性があります。
VPSはそのような事態を避けることができます。
仮想空間にサーバーを置くことで、PCを起動し続けなくても、EAを動かすことができます。
VPSサーバーと、普通のサーバーの違いなど気になることは多いかと思いますが、本題とは逸れますので割愛します。
こちらのサイトで詳しく書かれていました。
IS6FXはVPSを無料で使える?
・口座残高50万(5000$)以下の場合は月額$28で使用可能
こちらボーナスの金額は含みません。ボーナスで買った額は含みます。
複数口座解説している場合は、そちらも足して複数口座での合計となります。
申し込み時に残高をチェックして、500,000円以上でしたら無料でVPSを使用することができます。
リサ
口座残高の合計が$5,000以下の場合
月額$28の手数料で使用可能です。
VPSの使用口座から申し込み時に$28の手数料がひかれます。
毎月の月末時の口座残高が$5,000下回った時も、毎月第一月曜日にMT4口座から自動で引き落とされます。
もしも無料で使いたい場合は、口座残高は$5,000以上になるように余裕を持たせるべきですね。
IS6FXのVPSのスペックは?
項目 | スペック |
---|---|
OS | Windows2012 |
CPU | Core2.4GHz |
メモリ | 1GB |
HDD | 40GB |
提供会社 | TEC Solutions Ltd. |
VPSの提供会社はIS6FXを運営している「TEC Solutions Ltd.」となり、MT4インストール可能数は1つです。
スペックについては「無料ならいいね」ぐらいのスペックです。
IS6FXでVPSを使うといい人は?
・口座残高が$5,000以上ある
上記2つに当てはまる方におすすめです。
裁量取引を行っている方はVPSを使う必要がないかと思うので、おすすめしません。
逆に自動売買を使う方にとっては便利なツールでしょう。
また、口座残高が$5,000以下の方は$28かかってしまうのであまりおすすめではありません。
IS6FXのVPSにこだわらなくても、お名前.comなどに月額1580円でFX専用のVPSがあるからです。
IS6FXと他海外FX会社とのVPS比較
海外FXの無料VPSを提供している会社として、国内人気No.1のXMと比較してみましょう。
VPS比較 | IS6FX | XM |
無料条件 | 口座残高$5000以上 | 口座残高$5000以上 |
有料料金 | 月額$28 | 月額$28 |
OS | Windows2012 | Windows 2012 R2 |
CPU | Core2.4GHz | Core1GHz |
メモリ | 1GB | 1.3GB |
HDD | 40GB | 25GB |
運営会社 | TECSolutions | Beeks |
料金の条件は全く同じです。XMはVPS大手のBeeksを運営会社として使っています。海外FXのVPSを提供している会社の多くがBeeksを利用していました。
IS6FXは運営会社のTECSolutionsを使っているため、スペックが少し高いですね。
IS6FXのVPS申し込み手順
こちらからログインページへ推移します


ここで少し時間がかかるみたいですが、登録したメールに準備が完了し次第、メールが届きます。VPS接続情報が届き次第完了です。
IS6FXのVPSをぜひ試してみてください
この記事ではIS6FXのVPSについて書いてきました。
裁量トレードをしている方は、VPSは必要ないかと思います。
口座残高$5,000以上でEA(自動売買)を採用している方は、無料なので是非試してみてください。