FXで取引するにあたって一番重要なのは「入出金」ではないでしょうか。
今回はIS6FXでの入金手順について解説していきます。
リサ
目次
IS6FX入金手順
IS6FXで口座に入金する方法は2つです。
ご入金方法 | 口座の基本通貨 | 入金手数料 | 最低入金額 | 口座反映までの時間 |
---|---|---|---|---|
クレジットカード![]() | USD, JPY | 無料 | 50USD / 5,000JPY | 即時 |
![]() | USD, JPY | 無料 | 100USD / 10,000JPY | 入金確認後即時 |
IS6FX公式サイトより抜粋
クレジットカードは「VISA」「JCB」「Master」の大手三社に対応しています。
クレジットでも銀行送金でも、手数料は無料ですが銀行送金の場合は、振り込み手数料は自分で負担ですね。
また、「クレジット入金」「銀行入金」いずれの場合も20,000円未満の入金で手数料が1,500円かかってくるので入金する際は20,000円以上入金する方がお得です。
それでは、それぞれの入金手順を詳しく解説していきます。
IS6FXクレジットカード入金手順
まずはクレジットカードでの入金手順について解説していきます。
①左のメニューから「入金」ボタンを押す

②入金する口座を選択する

③クレジットカード入金を選択

④クレジットカード情報入力

⑤入金額を選択or入力
最低5000円から入金できますが、20,000円以下だと1,500円の手数料がかかりますのでご注意ください。

最後に入金するボタンを押して完了です。
非常に簡単ですよね。
口座に反映されたのを確認してください。
IS6FX銀行振込での入金手順
続いて銀行送金での入金手順です。
①左のメニューから「入金」ボタンを押す

②入金する口座を選択する

③銀行振込を選択

④下の画像の振込先に振込むのでメモやスクショなどしておいてください。

⑤金額を指定。20000円以下の入金には手数料1500円かかります

⑥入金予約する

銀行振込は予約した後に、実際に振り込めば完了です。
どちらも振込後に確認していただければ幸いです。
IS6FX入金まとめ
・20,000円以下の入金は手数料1,500円がかかる
・入金はマイページから
ここまでIS6FXでの入金の方法に関して書いてきました。
入金方法も2種類で非常にわかりやすく思います。
IS6FXは、入金ボーナスを開催している時もあるので是非チェックしてみましょう。ボーナスに関しては以下記事でまとめております。

最後まで読んでいただきありがとうございました。ボーナス最新情報は
公式HPからどうぞ。